2024スポーツクライミングはだの丹沢カップ

 

お知らせ

2025.4.30
2025年度大会日程が決定
2025スポーツクライミングはだの丹沢カップは、9月21日(日)開催となります。例年は、10月下旬に開催していましたが、2025年は、9月21日(日)開催となりますので、ご注意ください。
開催要項等は、後日準備が整いましたら公開いたします。
今年度の大会参加者受付は、8月6日(水)から開始予定です。
参考までに、2024年度大会の要項は掲示したままにしておきます。

はだの丹沢クライミングパーク

秦野市が整備した「はだの丹沢クライミングパーク(ボルダリング施設)」が神奈川県立秦野戸川公園内に完成。隣接する「リードウォール」と「スピードウォール」と合わせ、スポーツクライミング3種目を一度に楽しむことができる国内有数の拠点が誕生しました。
小さなお子様やボルダリング初心者から経験豊富な上級者の方まで皆様にボルダリングを楽しんでいただける施設です。
はだの丹沢クライミングパークには、「IFSCクライミング世界選手権2019 八王子大会」や「2016希望郷いわて国体」で使用されたボルダリングウォールが移設され、日本代表や世界トップ選手が挑んだウォールでボルダリングを楽しむことができます。

 

2024スポーツクライミングはだの丹沢カップ 開催要項

開催日 令和6 年10 月27 日(日)
会場

はだの丹沢クライミングパーク
〒259-1306 神奈川県秦野市戸川1398

アクセス

電車・バス:小田急線渋沢駅北口下車 神奈中バス「大倉」行き終点下車徒歩7分
車:新東名高速 秦野丹沢スマートICより1分
*会場に専用駐車場はありません。お車でお越しの場合は、秦野戸川公園諏訪丸 駐車場(有料)を御利用ください。

主催 秦野市
主管 (公財)秦野市スポーツ協会
協力

神奈川県スポーツクライミング協会
神奈川県高体連登山専門部
県立秦野高等学校山岳部
県立秦野総合高等学校ワンダーフォーゲル部
県立秦野曽屋高等学校山岳部

後援

神奈川県山岳連盟 (公財)神奈川県公園協会 (一社)秦野市観光協会  小田急電鉄株式会社

競技方法

ボルダー

カテゴリーB1:高校生(男・女)
カテゴリーB2:中学生(男・女)
カテゴリーB3:小学5・6年生
カテゴリーB4:小学3・4年生

競技方法

コンテスト方式  ※1課題5トライまで

競技ルール JMSCAスポーツクライミング競技規則
参加資格

この大会は、キッズ・ユースのクライミングの普及を目的としているため、ボルダージャパンカップ・ボルダー日本ユース選手権等に出場経験のある選手、ボルダー神奈川カップのエキスパートクラス経験者の申込みはご遠慮ください。

スケジュール

〇受付   【B4】8:00  【B3】9:40  【B2】12:00 【B1】13:30
〇競技開始 【B4】9:20  【B3】11:00 【B2】13:20 【B1】14:50
〇競技終了 【B4】10:20 【B3】12:00 【B2】14:20 【B1】15:50
〇表彰式  【B4】11:00 【B3】12:50 【B2】15:00 【B1】16:30
*カテゴリーの競技人数により、受付時間を変更する場合があります。

表彰

各カテゴリーの上位3位までを表彰し、盾を授与します。また各カテゴリーの優勝者には、はだの丹沢クライミングパークキャラクター(ディッパルくん)人形を授与します。

参加受付

令和6年9月18日(水)~10月4日(金)の期間内に(公財)秦野市スポーツ協会ホームページhttps://www.hadano-sports.com内の
大会専用受付フォームから申込み。
*必ず連絡事項、注意事項をよくお読みになってお申込みください。

参加定員

全カテゴリーで100名(定員を超えた場合は抽選)
(各カテゴリー25名程度とするが、申込状況によって定員の増減を行います。)

参加費 2,500 円
支払い方法 当日、受付でお支払いください。
問合せ (公財)秦野市スポーツ協会 TEL:0463-84-3376